007年5月15日

外房・川津漁港「新勝丸」さんにて、
ヒラマサ狙いで出船!

今回は、半年振りに川津港の「新勝丸」さんにてジギングです!

メンバーは、
bistroさんtakudenさん、エムテックさん、スーさん、です!

以前から興味はあった、外房のヒラマサ!
ただ、難しい釣りで、僕みたいな素人が狙うターゲットでは無いと思い、
イマイチ踏み出せずに、2年の月日が・・・

そんな中、bistroさんからメールで、「来週外房に行きませんか?」
今ならイナダも釣れてるから、お土産は出来るかも!との囁きが!!

そう!この「お土産」が僕には大事!
ヒラマサはダメでもイナダなら、もしかしてイケルかも?
なんて甘い考えで外房デビュー決定〜〜!

GW中は、takudenさんが本命ヒラマサをGETし、
先週・前日と、
やまちゃんも本命ヒラマサをGETし、
新勝丸さんのブログでも、連日の好釣果が記載されてる!

月曜の午前に色々準備をし、午後は子供達と近所の池でザリガニ釣りをし、
夕飯を済ませ、子供とお風呂に入り、21時半に外房を目指して出発〜〜〜!

アクアラインは高いし、時間的にも、もう渋滞は無いだろうと思い、
用賀から首都高3号線に入り、箱崎〜両国JCTを抜け、京葉道路を通り、
館山自動車道、市原インターで降り、297号線をひたすら南下!

時間はたっぷり有るので、チンタラ・チンタラ走って、ジャスト2時間半で、
川津港に到着〜〜〜!

ビール2本をやっつけ、目覚ましを4時半にセットし、ZZZzzz。。。

 

早朝、takudenさんに起こしてもらい、場所とりでロッドを持って、船に!
船長さんに挨拶をし、ミヨシに陣取る!

この所の好釣果を聞いてか、20人が乗り込む!
平日なのに、これだけ乗るってスゴイっすよね!!

さぁ〜誰が獲るのか、本命ヒラマサ!
期待を胸にイザ出港で〜〜す!!

港を出ると不規則なウネリ・・・
takudenさん、bistroさんは「今日は凪でいいね〜」だって・・・
僕は、相模湾とは違ったウネリに、ちょいと不安も・・・

最初のポイントは川津沖!
船長が「時間まであと5分待って下さい」と!

お〜外房は色々ルールがあるんだな〜!

時間になり、まずはイナダ狙いで、チャクラ115gピンクで開始!
ワンピッチで、シャッコシャッコやるが当たらない・・・

船中最初のイナダが胴の辺りで上がってる!
おぉ〜居るね〜!!

なんて思ってたら、エムテックさんにもヒット〜〜!
流石!やるね〜〜ナイスなイナダじゃん!

暫くして、ジグをマサムネ135gキビナゴに変え、
ちょいとゆっくり目にシャッコシャッコ!

するとグンとアタリ、そのままギュイ〜〜ン!
引きからして、秋に味わったイナダそっくり(汗
イェ〜〜イ!やったね! 初の外房産イナダをGET〜〜!

これでお土産は確保できたので、もう満足!
欲を言えば、あと一本ぐらい欲しいところ、
今の感じでシャッコシャッコやるが、外房はそんなに甘くない・・・

takudenさん・bistroさん・エムテックさん・スーさんも順調にイナダを上げてる!
やっぱみんな上手っすね〜〜!
無駄が無いっすよね!!

船中では、本命のヒラマサをGETされてる方も!
流石です!!

ポイントが変わったのか? 何流し目かに、今度はガンとヒット〜〜!
引きは最初だけで、途中からは、そうでもない・・・
さっきのより小さいのかな?なんて思ってると、
水面に顔を出したのは、なんと
ヒラメ〜〜!

とは言っても、僕の場合は事故みたいなもんですが(汗
たまたま頭の上を通過したんでしょ(大汗

船長さんがタモ入れしてくれて、無事にGET〜〜!
写真まで撮ってもらっちゃいました〜〜!!

これってあれでしょ?釣果速報のブログに出るやつ!
一回載ってみたかったんだな〜!
クゥ〜嬉し〜〜い! これだけで、もう大大満足!!

ただ・・・その後に下を向いて、ヒラメを〆てると、なんともイヤ〜な胸騒ぎ・・・
でも、
我慢我慢!
がっ・・・ミヨシの揺れもプラスして、耐え切れずにリバース!!
(食事中の方ごめんなさいm(__)m)

でも、一発出せばスッキリ爽快〜〜!
直ぐに酔いも収まりシャッコシャッコ再開!!

っと!船長さんが「真潮根に行きましょう」って事で移動開始!

20〜30分ぐらい走るらしく、みんなマッタ〜リ!
僕も最初は横になったが、なんか寝れない・・・

ミヨシに立って沖を見てると、遠くに異様な光景が・・・
そこは、沖なのに波が割れてる・・・?なんだあれ?
しかもその周りを漁船がウロウロしてる???

徐々に近づくと、スゴイ鳥山が出来、そこらじゅうで鳥が水面に突っ込んでる!
こんな光景は初めて見た!
ナブラによっては魚が水面から飛び出し、いかにも〜〜って感じ!

興奮を抑えつつ、シャックシャック開始!
反応は早く、イナダがヒット〜〜!
が・・・水面まで来てスルリとフックアウト・・・
本当スル〜って感じで・・・

ふと後ろを振り返ると、船内はイナダフィーバー!
いい群れに当たったのか、入れ食い状態に!!

そんな中、僕とエムテックさんと、もう一人で、
3Pの違うフィーバーしちゃってます(大汗

エムテックさんに解いてもらって再開するが、時既に遅し?

なんて思ってると、ミヨシから2番目の方のロッドがひん曲がり、
スゴイ勢いでドラグが鳴ってる!!
みんなが、「こりゃ〜間違いなく本命っしょ〜〜!」って!
僕らも、しばし手を休め応援団結成(笑

5分ぐらい格闘したかぐらいで、徐々に姿が見えてきた!
ウヒョ〜〜デッケ〜〜!!
初めて見る10kgクラスの姿にビックリ!

こんなん見ちゃったら、ヤル気も倍増ってなもんで、
気合入れてシャックシャック!

すると今度はbistroさんにも、本命ヒット〜〜〜!
またまた応援団結成で、ガンバ〜レ♪ガンバ〜レ♪
慎重に慎重に、ヒラマサと闘ってる!
いい感じでドラグも鳴ってる!
ヨッ!カッチョイイ〜〜〜!!

ジワリジワリと姿を現したヒラマサ!
おぉ〜〜デカイっすね〜〜!!
船長さんがガッチリタモに納め、無事にランディング成功〜〜!

bistroさん、5,7kgの立派な本命ヒラマサGET!
☆おめでとうございま〜〜す☆

これでみんなの活性も↑↑↑
が・・・後が続かず、引き船が多いので、真潮根を離れる事に・・・(残念
もうちょい粘ってみたかった・・・

移動中は、タクちゃんのオンステージ?熱唱?を聞きながら、
♪おバカなテンポと、おバカなトーク♪で大盛り上がり!

朝に入った川津沖に戻り、シャックシャック再開!
開始早々に、今度はスーさんに本命ヒラマサがヒット〜〜!
さっすが〜〜! 5kg10kgとはいかないものの本命ヒラマサ!
スーさん、
本命ヒラマサGET!
☆おめでとうございま〜〜す☆

居ると解れば気合も入る!
が・・・頭をよぎるのは「♪千の〜風〜に♪」・・・
どうもタイミングがズレる(笑
うそうそ!

朝からズ〜っとシャクシャクしてると、
流石に、「知力・体力・時の運」も限界に・・・
           僕は↑が途切れた・・・

時間も一杯になり、船長さんの合図で終了となりました〜〜〜!

本命GETは出来なかったけど、
気の合う仲間とワイワイ・ガヤガヤとやりながら楽しい時間が過ごせました!
クーラーには、お土産のイナダとヒラメ!
ヒラメは出来過ぎだけど・・・(汗

そんなこんなで、外房デビューは十分な釣果で終了となりました!
また機会があったら、是非!チャレンジしたいっす!!

 

朝陽を浴びながら、イザ出港〜〜〜!

ドキドキしながら沖を目指します!!

やった〜!
まぐれとは言え、嬉しいヒラメ!!

やまちゃんの6kgと比べたら・・・
小さいけど・・・

真潮根に向けて移動開始〜〜!
bistroさん、ファイト〜一発〜〜!

本命ヒラマサと格闘中〜〜〜
いい笑顔っすね〜〜!
本命ヒラマサGET!
おめでとうございま〜す!!

美味そ〜〜ジュル(汗

真潮根でのショット!

僕とエムテックさん!

てか!いつの間に?
同じく真潮根での僕とタクちゃん!

ケツのプライヤーの値段にビックリ!

川津沖に戻る最中に、
タクちゃんが壊れ始め・・・

熱唱開始〜♪

一同バカウケ〜〜〜!
ジャ〜〜ン!

スーさんのヒラマサ〜〜!
あの渋い中での一本!!

流石っすね〜〜
本命ヒラマサGET!
おめでとうございま〜す!!

*画像は新勝丸さんから頂ました。

帰港後に記念撮影〜〜!

って!実は船長さんがカメラマン・・・
ありがとうございま〜すm(__)m

え〜い!TOPに飛んでけ〜!!  いやいや秘密基地にイケ!!

あっ!一つ前に戻ろっかな!!