2007年10月23日 真鶴港「ふみ丸」さんにて、 アオリイカ・イナダ狙いで出船! 今回は、マルさんと二人の仕立て船です! ってな訳で、早朝5:30の出船となりました! まだ、辺りは真っ暗な中、船にタックルを積み込み、酔い止めを飲み(笑 目指すは、近場のポイント、普段、陸っぱりでは叩けない場所! っと!見事に一投目のジャーク後のフォールで「ククッ」っと明確なアタリ! クゥ〜〜久々のアオリは楽し〜〜 その後も、ワンキャスト?まではいかないが、入れ乗り状態に! 数は圧倒的に、マルさんの方が上だが、サイズ的には、僕の方がデカイ! 完全に日が昇ると、イカの反応も渋くなり、 まずは、小田原沖を目指したが、福浦側の方が状況が↑との事で、Uターン! 三ツ石を超え、福浦側に回り込むと、イナダ狙いの船団が! 朝一のフィーバーは終えてしまった感じだったが、コマセ・カッタクリ・ジグと、 さぁ〜どっちが先かな〜なんて思ってると、 サイズも、いい感じの本命イナダ! オッシャ〜と僕も気合が入るが、お魚からの反応はナシ・・・ んじゃ〜と、ゆっくり目にシャクルと、ガツン!と一発!! いいね〜いいね〜この引き! さっきのイカでは、サイズは比例してたが、イナダでは反比例するみたい(笑 その後も、ポツポツとは上がるが、去年みたいな入れ乗りではない・・・ てな感じで、マルさんが5本、僕が4本上げた所で、 朝のポイントより水深があるので、デカイのが出るかな〜って期待するも、 チョコチョコ移動しながら探るが、マルさんが秋サイズを上げただけ・・・ 大きく朝一のポイントまで移動したが、潮も動かず、 この時期のイカは、日が昇ると厳しいっすね〜〜! 去年の感じだと、11月に入ってからの方が↑だったから、
|
|
まだ暗い中、まずはアオリを求めて、 イザ出港〜〜〜! |
|
![]() |
出港時は、なんとも言えず大好きです! 本格的にキャスティンで狙うのは初! ん〜楽しみ楽しみ! |
![]() |
マルさん、墨攻撃を受けないように、 腰が引けてます(笑 |
![]() |
無事に捕獲成功〜〜! でも、何度かブシュっと やられましたが・・・ |
![]() |
僕も人の事言えないか(汗 堤防と違って、水面に近いから、 顔○の危険が・・・ |
![]() |
これまた、無事に捕獲成功〜〜 明るくなってからは、GR414が、効果大! 連続ヒットでした〜〜! |
![]() |
ジギング中は夢中だったので、 写真は撮らなかったので、 帰港後のクーラーです(汗 |