HSGS Top > Fiddler in HSGS > Dairy Top > Diary Oct 2005

Diary of the Fiddler in HSGS

すごく練習した。会社を休んで練習した。でも上手くなったかどうかはわからない。

2005年10月の日記 今月の練習時間は53時間35分(1日平均1時間43分)

10.31 Mon 曇り(発表会まで2日)
ミュートを付けてほんの微調整。(30分)

10.30 Sun 曇り(発表会まで3日)
ピアノ合わせ。先週よりもマシだったけど、でも弓がぶるぶる震えちゃった。ところでバイオリンの表面が正面を向きすぎている、胸を張って、表面をもっと上を向けるように注意された。慣れない格好なのでとても疲れる。(150分)

10.29 Sat 曇り一時雨(発表会まで4日)
今日は日中イベントがあったので午後から練習。本番までほんのもうちょっとだ。昨日のレッスンで、左手の指をばたばた無駄に動かさないように、と指導された。そこでなるべく小さな動きで弾くように気をつけてみると!ナイス!!とても左手が軽くて弾きやすい。速いフレーズでもちゃんと弾ける。ちゃんと弾けるから落ち着いて弾ける。。うーん、こういうことだったのか。なんかとうとう階段を一歩上がったような気がする。(180分)

10.28 Fri 曇り(発表会まで5日)
(明後日のピアノ合わせを別にすれば)本番前の最後のレッスン。焦らないで弾くように、という最後の注意を受ける。(60分)

10.27 Thu 曇り(発表会まで6日)
友人のピアノと合わせてもらってアドバイスをもらう。どんどん本番が近づいてくる。(60分)

10.26 Wed 曇り一時雨(発表会まで7日)
あと1週間。会社を休んで直前猛特訓をしてみる。(330分)

10.24 Mon 晴れ(発表会まで9日)
とうとう発表会まで10日を切った。でもvariationの最初の3小節がどうしてもうまくいかない。気分を変えるために少し弓の先の方で弾いてみたりするが、うーむ。この期に及んで試行錯誤。(40分)

10.23 Sun 晴れ(発表会まで10日)
今日はピアノの伴奏と音合わせ。すごく緊張して弓がぶるぶる震えてしまった。左手も思うように動かなくてビブラートをかけるどころではなかった。来週もう1回、音合わせをするのでその時までもう一度きちんと練習しておくつもり。でも幸い音程はあんまりずれなくなった。問題は右手である。(120分)

10.22 Sat 曇り一時雨(発表会まで11日)
昨日の先生のコンサートを思い出しながら弾いてみる。今日はなぜか調子が良くてばりばり音が取れている。本番に間に合うかな?(180分)

10.21 Fri 晴れ(発表会まで12日)
先生のコンサートに行ってきました。とても素敵でした。(0分)

10.20 Thu 晴れ(発表会まで13日)
あと2週間を切った。大丈夫か。(30分)

10.19 Wed 曇り(発表会まで14日)
弦の長さが短く感じるようになってきている。短く感じるから音をはずすことがちょっと減ってきている。慣れてきたということかな。弾きやすくなってきているので良い兆候だと思っている。(30分)

10.18 Tue 雨(発表会まで15日)
休暇をとって練習に充てた。弓を柔らかく、だけどふらふらしないように持つと良いみたい。少し改善したかな。けど肩の脱力が難しいよ。(300分)

10.16 Sun 曇り時々雨(発表会まで17日)
先生の注意を思い出しながら練習。注意されたポイントに気をつけて弾いてみる。特に弓を柔らかく持つこと、だけど弓を早めに用意して弾くこと。さすが先生、的確なご指摘で演奏が改善したような気がする。(180分)

10.14 Fri 晴れ(発表会まで19日)
30分練習してからレッスンに向かう。今日は暗譜で弾いた。暗譜は全然問題無し。だけど弓が震えてしまう。原因は、肩の位置が低すぎることと、手首に力が入りすぎていること。発表会に間に合うのかなあ。(60分)

10.13 Thu 晴れ(発表会まで20日)
昨日、半日休んだので今日はちょっと付き合い残業。帰ってから30分だけ弾いた。(30分)

10.12 Wed 晴れ(発表会まで21日)
この前のレッスンで弦を張り替えるように言われたので、週末にネットで注文した。新しい弦を試したみたかったけど、発表会前に冒険するのが怖かったので、これまでに使った弦で一番相性の良かった(ような気がする)Infeld Redを注文した。今日の午後あたり届くんじゃないかなと予想して、会社を半日で帰ってきた(笑)。OK!予想どおり本日到着!さっそく張り替えて弾き出した。けど張り替え直後ってどんどん音程が狂うから、練習してるんだか調弦してるんだかわからない状態だ。でもやっぱ新しい弦は弾きやすい。特にE線の具合が良い。これまでツルツル滑ることがあったんだけど、新しい弦ではそういうことはなくなった。
ところではたと気付いたのだが、本番まであと2回しかレッスンが無い。非常にやばい状態である。(120分)

10.10 Mon 雨(発表会まで23日)
昨日、集中力のことを書いたけど、3時間を超えるとやっぱ飽きてくる。弾き方も乱暴になってくる。ということで、まだ時間はあったけど途中で練習をやめた。(210分)

10.9 Sat 曇り(発表会まで24日)
毎日同じ曲ばかりやっているせいだろうか、ちょっと集中力が続かなくなってきた。今日は時間があったけど3時間で飽きてしまった。ところで話は飛ぶが、過日、テレビで有名な女性バイオリニストのインタビューを見ていたら毎日6時間だったか8時間だったか練習しているって言ってた。レポーターが「凄いですね!」なんてばかな相槌を打っていたけど、私はそのくらい練習するのは当然だと思った(自分のことは棚に上げて)。だってプロなんだもん、バイオリン弾いて飯喰ってんだもん。
サラリーマンだって、社長だって、警察官だって、漁師だって、作家だって、サッカー選手だって、大工だって、国会議員だって(?)、食い扶持を稼がなくちゃいけない人は、仕事の内容はどうであれ毎日8時間以上働いている。バイオリニストだって同じだ。だから彼らが毎日8時間練習してたって全く驚くには値しない。バイオリニストが8時間練習して褒めてもらえるなら、サラリーマンだって8時間働いて褒めてあげなくちゃ不公平というものだ。(180分)

10.8 Sat 曇り(発表会まで25日)
テンポを上げることに専念してみる。この前に買ったメトロノームを少しずつ速くしてみるけど・・・。あー、本当に間に合うんだらうか?(150分)

10.7 Fri 晴れ(発表会まで26日)
2泊3日の出張から戻ってきた。2日間弾けなかったけど、週末弾きだめしかたら割と自信を持ってレッスンに臨んだんだけど・・・・・・・・・。先生からテンポを上げるように指示が出ました。先生の求める速さは私の限界ぎりぎり。「これ以上速く弾く必要はありませんよ」とおっしゃられますが、もういっぱいいっぱいで、これ以上は絶対に速く弾けませんから心配ご無用です。前の先生は、難しいところはゆっくりになっても仕方ありませんね、という感じだったが、今の先生は、難しいところは練習して速く弾けるようになりましょう、という感じ。練習は望むところだから良いんだけど、でも本番に間に合うのかとても不安。(180分)

10.4 Tue 晴れ(発表会まで29日)
ミュートをつけてひくと音が響かない。だから上手く聞こえる。っていうのは多少音程がずれていても響かないから気がつかないんだよね。ミュートつけて、「ん?結構いけてるかも」と思って、ミュートを外したらいつもどおりだった。(60分)

10.3 Mon 晴れ(発表会まで30日)
ミュートをつけても21時までに練習を終えることにしているので今日は30分だけしかできなかった。(30分)

10.2 Sun 晴れ(発表会まで31日)
この週末はこれまでに無いくらいきっちり練習した。だいぶ指が回るようになってきた(と思う)。ところで今日は教室の発表会を覗きに行ってきた。これは私が出る発表会とはちょっと違うやつ。私の先生が最後に弾いたんだけど、やっぱすごいや。(205分)

10.1 Sat 晴れ(発表会まで32日)
心を入れ替えました。発表会で悔いを残すことのないように、今日からバイオリンの鬼(30男だけど)になって練習します。発表会が終わるまで飲みに行きません。(300分)

前の月の日記               次の月の日記
Copyright(C) Harp Seal General Store, HSGS