HSGS Top > Fiddler in HSGS > Dairy Top > Diary Sep 2004

Diary of the Fiddler in HSGS

毎日練習して、日記も1日除いて毎日書いた。下旬に調子があがってきてとても充実した月になった。

2004年9月の日記

9.30 Thu 曇り
今日は早退して用事を済ませて帰宅。でもバイオリンは夕ご飯のあとになって1時間。今日はひじょーーーに嬉しいことがあった。問題になっていたA線のド・ミ・レ・ミがスムーーーズにできるようになったのだ。ドを押さえながらレとミも軽く押さえられている。どうしてだろう!?でもまた背筋が少し痛くなってきた。くそう、代償は背中の痛みか。

9.29 Wed 曇りのち雨
今日は少し仕事が長引いた。急いで帰宅して夕ご飯を食べて8時半から消音器をつけて30分練習。まあまあの調子かな。

9.28 Tue 曇り
腰の痛みはほぼ消えた。背中の痛みもだいぶ和らいだ。よかった。けど今日は仕事で少しおそくなっちゃったので消音器をつけて軽く練習。指を寝かせて弾く作戦は今日も順調である。ところでヨーヨー・マ大先生のベスト・アルバムを聴いた(今も聴きながらこれを書いている)。最初と最後の無伴奏のバッハがとても良い。バイオリンも良いけどチェロもいいなあなんて少し浮気心が芽生えたりして・・・。でも一番心にしみいったのは最後から2番目のアパラチアン・ワルツ。曲の背景も何も知らないでぼうっと聞いていたのだが、なんだろうずっとずっと昔に小学校1年生の頃に聴いたことがあるような、いやそんなことはあるはずないよと思いながらもなぜか懐かしい響きのする曲だなあと思っていたら、不覚にもなぜか涙がこぼれてきてしまった。音楽を聴いて泣いてしまうなんて久しぶりのことである。

9.27 Mon 雨
寝苦しくてよく寝られなかった。少し睡眠不足のまま朝を迎えて、布団から出ると激痛!!!こ、腰が痛くてかがめないっ!そして左の背筋にも激痛!いたいっ!だましだまし会社に行き、背中をさすりながら、ちんたら仕事をする。夕方になるのを待ってどうにか帰宅。いったいこの痛みはなんなんだ?激しい運動をしたというわけでもないのに(というか運動は全然していない)。夜になって多少痛みが退いてきて、バイオリンを練習。わかった!痛みの原因がわかった!バイオリンのせいだった。一昨日からバイオリンの構えを試行錯誤し始めて、構えをこれまでより少し高く、そして少し左向きにしたのだ。今日、構えてみて新しい構えをしたときに使う筋肉が痛む場所とぴったり一致することがわかった!と、わかったからには痛くないようにしようっとということで今日はちょっと臆病に構えて弾いてみる。

9.26 Sun 曇り時々小雨
雨が降ったり止んだりしている。ふと田舎の空気を吸いたくなり出かけることにした。自転車で行こうと思ったのだが雨が止まないので車で出動。数分で目的地に到着した。ここは別世界だ。あまりに整然としすぎているという見方もあるようだがそれは贅沢な批判というものだろう。霧雨の中を歩いた。とても爽やかだった。さて家に戻って練習。一昨日から顕在化している左手問題についてあれこれ試してみるがぴんと来ない。けどもしかしてこの左手問題が解決すると、ひとつ階段を昇れるんじゃないかと自分を励ましたりして試行錯誤を続ける。夕方もう一度練習。いろいろ模索してみて左指を少し寝かせて指の腹で弦を押さえてみた。す!・る!・と!、もしかしてうまく行ってるかも!?以前、先生からそうするように言われたことがあったのだが、その時は音程が狂ってしまってどうしようもなかった。しかし今日は音程が狂わないで押さえられる。というか腹で押さえた方が音程が狂わない。し、2の指と3の指の間も開きやすい。もしかしてついにつかんだか???

9.25 Sat 曇り時々雨
昨日のレッスンで問題になったさまよえる2の指を固定化するための練習。バイオリンを下げ過ぎないとほんのちょっぴり弾きやすいみたい。

9.24 Fri 曇り夜に雨
レッスン。ドミレミ・ドミレミが問題になった。自分でも弾きにくいなあと感じていたのだが、先生にも弾きにくそうに見えるらしい。原因は2の指と3の指が開かないこと。最初のド・ミはどうにかなるのだがレを弾くときに2の指が3の指にひっぱられるので2の指がドの位置より上にずれてしまう。レの次はミだからレ・ミはとりあえずこなせるのだが、ミからドに戻るときにうわずった2の指を正しいドの位置まで下げなければならない。つまり2の指がふらふらしているのだ。2の指がふらふらするから3の指と4の指も引きずられてうろうろする。ポジション移動もしていないのになぜか左手が左右に振れることになり非常に弾きにくい。当然すばやい動きもできない。ううう。

9.23 Thu 晴れ
今週は休みが多くて嬉しい。気候も爽やかで気分が良い。今日は午前中にプールに行き、バイオリンは夕方練習。左指の練習は1週間前よりだいぶましになった。全然完璧じゃないけど1週間前には全くできなかったことができるようになっている。とても不思議な感じだ。

9.22 Wed 晴れ
明日は休みだうれしいな。ドミレミを16分音符で弾けない。あさってのレッスンには間に合いそうもありません。

9.21 Tue 晴れ
今日から仕事。夕食の後に練習。ラドシド・シレドレ・ドミレミは多少ましになってきた。まだまだ完全からはほど遠いが3日前にくらべるとだいぶ良くなった。一昨日の日記に書くのを忘れてたこと。市民オーケストラのコンサートを覗きに行ったらちょいと知っている人が出演していてびっくりした。パーカッションをやっていた。

9.20 Mon 晴れ
3連休は特にどこへも出かけなかったのだけど、なんだかだらだらしてバイオリンはあんまり練習しなかった。今日は30分ちょっとやっただけ。

9.19 Sun 晴れ
今度の宿題は左指の練習も難しい。ラドシド・シレドレ・ドミレミなんだけど、シレドレのレドレというところができない。

9.18 Sat 晴れ
新しい曲に進んだので新しい気持ちで練習。今度の曲は8分音符をスラーで移弦して弾くところが難しい。練習していたら眠くなってきた。あるサイトで寝っころがっても弾けると書いてあったので真似してみた。ら、ますます眠くなったので練習をやめた、ははは。

9.17 Fri 晴れ
今日、立ち読みした(汗)生涯学習ヴァイオリンの楽しみという本はなかなか面白かった。(立ち読みによる記憶なので多少違っているかもしれませんが)何とかっていうバイオリンの名手はわざと調弦を狂わせたバイオリンできちんと弾いたとか、クライスラーはバイオリンのみならずピアノも上手でバイオリンとピアノのどちらで世に出るか迷って結局バイオリンを選んだのだが同門のピアニスト達がそれを喜んだとか、世界仰天ニュースみたいなのが沢山書いてあった。どうしてそういう神様みたいな人たちがいるのかってういことをその本はなかなか上手に説明していた。そういう人たちは前世でバイオリンをやっていたのだそうだ。前にやったことがあるから上手なのは当たり前ということだ。なあるほど。実に説得力のある説明だ。立ち読みの後、レッスンに向かった。26番「祈り」は2週目でどうにか合格。ほっ。しかし残念なことに私の前世はバイオリン弾きではないようである。

9.16 Thu 晴れ
少し乾燥していたのだろうか。D線のペグがぐるんと回ってはずれていた!調弦にひどく手間取ってから練習開始。ううむ。明日のレッスンは自信がない。

9.15 Wed 晴れすこし涼しい
昨日の練習せいか左手の指の先がほんの少しだけ硬くなっている。今日は仕事から帰ってから弾いた。なるべく丁寧に弾くようにしているのだが、弾く必要のない弦に弓が触れて音が出てしまうことがある。レッスンはあさって。今度は合格するだろうか。

9.14 Tue 晴れ
会社を休んだ。特に用事があったわけではないのだが、2週間連続して土曜日に出勤したので休憩のつもり。家人の厳しい視線をそっとそらしながら怠惰な1日を過ごした。でもバイオリンは午前中に1時間、午後に30分を2回で、合計2時間の練習をした。結構練習した気分だぞ。ところでラカトシュ先生のオフィシャルページで、先生が素晴らしい演奏をされていることを発見した。観客がノリノリなんだよね。クラシックのカチっとした演奏も良いけど、こういう演奏にすごく憧れます。先生のご来日が待ちきれないぞ!11月2日@東京オペラシティ、もちろんチケットは発売初日にS席を獲得済みである。突然話は飛ぶが、今更ながら自己紹介とかを作ってみた。よろしければご覧下さい。

9.13 Mon 晴れ
夕食後に30分。毎日1時間やりたいと思ってはいるのだが、平日はなかなか難しい。でも今日はなぜか調子がよくて4の指がよくとれる。今回は宿題が少ないので(=前回の不合格の残りなので)楽な感じ。

9.12 Sun 晴れ
レッスンから2日たつと余韻も消えて私独自の音程になってくる。気にしていては練習にならないのでチューナーを頼りに今日はたっぷり弾いた。

9.11 Sat 曇り
昨日の注意に気をつけて練習。レッスンの翌日は、まだレッスンの余韻が残っていて音程がとれるような気がする。

9.10 Fri 晴れ
レッスン日。ずっとひっかかっていた左手の練習、ラシラド・シドシレ・ドレドミは今日でおしまい(ほっ)。弓をなるべく元から使うように注意された。

9.9 Thu 晴れ夕方雨
明日レッスンなのにちょっと調子が良くない。大丈夫かな。今日も帰りが少し遅くなっちゃったけど、明日レッスンなので消音器をつけないで弾いてしまった。

9.8 Wed 晴れ
今日は消音器をつけて30分だけ。明日ちゃんとやろうっと。

9.7 Tue 晴れ一時雨夜大風
台風の影響だろうか、昼にスコールのような雨が降った。今日も40分くらい練習。平日1時間を弾くのはなかなか難しい。左手左手左手左手の練習練習練習練習。すこうしまともになってきたか!?

9.6 Mon 曇り
今日は40分以上練習した。今日は調子が良くてあっという間に時間がたった。いつもは20分くらいでちょっと飽きがくるのだが、今日はあっという間に時間がたった。今日も左手左手左手左手の練習練習練習練習!

9.5 Sun 曇り時々雨
昨日は仕事だったが1時間以上、今日も小1時間できた。左手左手左手の練習。実は習い始めてから今月でちょうど2年になった。2年が過ぎたということは、その次は3年目。3年目か、がっくり。なんかこう、バイオリンに限らず、何にしろ3年目っていうとド初心者じゃなくてちょっとやってるっていう感じがするじゃないですか。例えば仕事で3年目っていったらもう新人じゃないし、中学校で3年生っていったら最上級生だし、水泳でも焼き物でも大工の修行でも何でもさあ、3年目っていったら多少は形になってると思うんだよね。というか、人によっては10年選手みたいに上手くなる人もいるんだよね。ところがっ!がっ!がっ!、こっちは相変わらずドレミファソラシドだからなあ、自分でもあきれるほど進歩が遅いです。ここまで歩みが遅いけどやる気がなくなっていないというのは、相当気を強く持たないとやってられないわけで、この気合を維持できていることだけは自分を褒めてやりたいと思っています。

9.3 Fri 晴れ
会社で珍しく肉体労働をして疲れてしまった。帰りも少し遅くなったので30分練習。でもばてばてでそれで十分でした。今日の調子はまあまあでしょうか。明日は土曜日だから弾きだめしたいなあ。

9.2 Thu 晴れ
今日はしっかり1時間弾いた。宿題の26番の「祈りは」が簡単だから、左手の練習を中心にやっている。指が動かないです。弾いた後にラカトシュ先生を聴いてため息をつく。あ〜上手になりたい。

9.1 Wed 晴れ
毎日1時間練習したいと思っているのだが、いろいろあって30分がやっとだ。フラストレーションが溜まり気味。

前の月の日記               次の月の日記
Copyright(C) Harp Seal General Store, HSGS