トップへ
陶芸作品  水墨画作品  スモークレシピ  手作スモーカー  市販スモーカー  ニシン漬け,いかのスルメの麹漬け  ベランダ菜園 果樹の苗  DIY/日曜大工

ベランダ菜園でプランターでゴーヤ、レタス、その他の野菜を栽培

プランターのビニールカバーの栽培
ベランダのプランターで、ゴーヤやハーブ類、苺、サニーレタスなどを栽培しています。 トマト、ミニトマト、キューリ、ナスなどの夏野菜にもトライしましたが、 トマトやナスはあまり実が取れませんでした。ミニトマトは皮が硬くてまずいと妻に言われました。 キューリはうどん粉病になってしまいました。と言った理由でこれらの夏野菜は一度トライしただけで作っていません。 このページでは比較的うまくいったものを紹介しています。 ベランダ菜園は育てる楽しみと、食べる楽しみの両方が楽しめます。
ベランダは風が強いので、冬場から春先までは、ビニールハウスのような感じにビニールでカバーするようにしています。 これが効果があるようで、レタスなどの成長はかなり速いような気がします。

私は車を処分してしまったので、簡単にガーデニングのお店に行けないので、 苗木などはネットで購入しています。 Yahoo!ショッピング楽天市場 には沢山のお店があるので、”レモン 苗”のような感じで検索して見比べて購入しています。 その他にも、イチジク、キウイ、梅、柿、オリーブ、栗,桃,ぶどう,りんご,ナシ,洋ナシ,いちごなど色々な果物の苗のネット通販サイトがあります。 >>果樹の苗の通販ショップへ
レモンの苗木は九州のお店から取り寄せましたので気候が合うか心配でしたが、無事成長し、毎年実を着けてくれています。

ベランダ菜園 プランターでゴーヤ(ニガウリ・苦瓜)の栽培 プランターでサニーレタスの栽培 プランターでカボチャの栽培
プランターでイチゴの栽培 ベランダでアップルミントの栽培 プランターでシソの栽培 プランターでパセリの栽培
プランターでバジルの栽培 プランターで小松菜の栽培 プランターで さやえんどうの栽培 プランターでニラの栽培
プランターで長ネギの栽培 トウガラシ(唐辛子)の栽培 ミニトマトの栽培 ピーマンの栽培 三寸ニンジンの栽培
バターナッツかぼちゃの栽培 ズッキーニの栽培 大根の栽培 ベランダでレモンの栽培 ベランダで山椒(サンショ)の栽培

プランターでゴーヤを栽培

毎年4月に、ゴーヤ(ニガウリ・苦瓜)の苗を買ってきて、何箇所かに植えます。玄関前のをプランターに植えたものは大きな棚にゴーヤの実が何十個も実ります。ベランダの窓の前に植えたのは、スダレに這わせて、 日除けに使っています。

ゴーヤの育て方はすごく簡単で、買ってきた野菜用の土に、買ってきた苗を植えるだけで、虫除けや消毒などの手間は全くかりません。
ゴーヤ(ニガウリ・苦瓜)の栽培
ゴーヤ(ニガウリ・苦瓜)の栽培
ゴーヤの苗 プランターでゴーヤー(ニガウリ・苦瓜)の栽培
プランターでサニーレタスを栽培

サニーレタスはプランターに種を多めに蒔いておいて、成長の早いのから収穫していきます。 プランター二つに栽培しているので、2日に一回くらいは収穫でき、朝のサラダで食べています。
プランターでサニーレタスの栽培
プランターでサニーレタスの栽培
プランターでカボチャを栽培

鳥が食べると聞いたので、かぼちゃのタネをベランダのプランターに蒔いておいたら、食べ残しのカボチャの種から芽が出てきました。雄花と雌花があって雌花には根元に小さなカボチャが付いていました。
プランターですが、そこそこの実が大きくなってきました。直径が11cmほどになってきたところで、食べました。ちゃんとしたカボチャでした。
カボチャの栽培
プランターでカボチャの栽培
ズッキーニを栽培

実が18cmほどの大きさになったので収穫し、オリーブオイルでソテーして食べました。
ベランダ菜園は育てる楽しみと食する楽しみに加えて、毎朝の早起きしての水遣りは健康にも良いので、本当にオススメです。
ズッキーニの栽培
プランターでズッキーニの栽培
プランターでイチゴを栽培

イチゴは苗を一度買ってきたのから、子供が出てくるので、次の年には子株を大きくして育てています。

実を収穫している時は、ランナー(子株)を切り取って、実に栄養が行くようにしています。 種類が違うからだと思いますが、買ってくるような大きな実は成りません。
イチゴの栽培
プランターでイチゴの栽培
プランターでアップルミントを栽培

アップルミントは一度種を蒔いたら、冬場は枯れてしまいますが、春になるとまた新芽が元気よく出てきます。ほとんど手入れはしていません
アップルミントの栽培
アップルミントの栽培
プランターでシソを栽培

毎年春に苗を購入して育てています。
一つのビニールポッドに沢山の苗が生えているので、複数の鉢に分けて植えています。 かなり大きくなるので、大き目の鉢かプランターにするのが良いと思います。

花粉症に良いと効いたので、シソの葉っぱを沢山収穫して、煮出して飲むようにしています。
プランターでシソの栽培
プランターでシソの栽培
プランターでパセリを栽培

種を蒔いて育てたパセリです。
多年草のようですが、冬場枯れてしまった時には、春に苗を購入しています。
プランターでパセリの栽培
プランターでパセリの栽培
プランターでバジルを栽培

バジルは毎年、種から育てたり、苗から育てたりしています。

温室栽培で大きくなった苗を購入しますが、4月でも寒い日があるので、寒さにやられて枯れてしまうことが度々あります。
かなり寒さに弱いようです。
バジルの栽培
プランターでバジルの栽培

プランターで小松菜を栽培

プランターに小松菜の種を蒔いておいたら沢山生えてきました。

大きくなるに従って、間引いて食べています。
小松菜の栽培プランターで小松菜の栽培
プランターでサヤエンドウを栽培

サヤエンドウは毎年、収穫した種を翌年に蒔いて育てています。

食べるサヤエンドウは実があまり大きくならないうちに収穫しますが、種にするのは印をつけて置いて、大きく成長させて種を穫ります。
サヤエンドウの栽培
プランターでサヤエンドウの栽培

プランターでニラを栽培

種を蒔いたり、買ってきたニラの根っこの部分を植えたりして、育てたニラです。

大きく成長したらカットして、餃子などの料理に使っています。 3年に一度くらいは植え替えを行っています。
プランターでニラの栽培
プランターでニラの栽培
プランターで長ネギを栽培

長ネギの根っこの部分を冬場でプランターが淋しかったので、刺しておいたところ、長ネギが生えてきました。
ほとんど、根っこが無かったのですが、長ネギの生命力はすごいものです。 ニラと同じように、成長したら上の方をカットして食べて、ずっと楽しむことが出来るのか試してみたいと思います。
長ネギの栽培
プランターで長ネギの栽培
トウガラシ(唐辛子)を栽培

昨年にハイキングへ行った時に、農家の人の売店で購入した唐辛子を春に植えておいたのですが、いくつも蒔いておいたのになかなか芽が出てこなくて、忘れた頃に一つだけ芽が出てきて育ちました。
ようやく花が咲いたのが7月の初めでしたが、10日ほどで実が大きくなりました。 随分と成長が早いようです。
苗で買ってくればもっと早くから成長して、沢山の実がとれるでしょうが、種から育てるとなるとどうしてもかなり遅くなります。
しかし、種から芽が出て大きく育っていくのを見るのがまた楽しみです。
トウガラシ(唐辛子)の栽培
トウガラシ(唐辛子)をベランダ菜園で栽培
ミニトマト アイコを栽培

何回かミニトマトにトライしたことがありますが、あまり成功しませんでしたが、今年はミニトマトアイコと言う品種の苗を購入して植えたら、ずいぶんと沢山の実がつきました。 ただ、脇芽を摘み取ることを忘れたところが何箇所か大きく育ってしまい、少しばかりジャングル状態となってしまいました。
ミニトマトの栽培
ミニトマトをベランダ菜園で栽培
ピーマンをベランダ菜園で栽培

今年は色々と野菜にトライしてみていますが、初めてピーマンを栽培しました。 以前に唐辛子を育てましたが、沢山実がなりましたが、なかなか料理で使いきれずに捨ててしまいました。 八百屋さんで買ってくるほどには大きくありませんがそこそこの大きさの実がなりました。
ピーマンの栽培
ピーマンをベランダ菜園で栽培
三寸ニンジンをベランダ菜園で栽培

今年は色々と野菜にトライしてみていますが、初めて三寸ニンジンを栽培しました。 最初は3月に種まきをしましたが、寒かったのか直ぐに枯れてしまいました。4月にもう一度トライしたら、順調に育ってくれました。
少し密集して種を蒔き過ぎたので、間引きをして掻き揚げにして食べました。このような事が出来るのがベランダ菜園の楽しみです。
種まきから50日ほどですが、そこそこニンジンらしく成長してくれました。
三寸ニンジンの栽培
三寸ニンジンをベランダ菜園で栽培
大根をベランダ菜園で栽培

初めて大根を栽培しました。
8月下旬に種まきして、12月の初めに収穫しました。肥料が少なかったからなのか大きく育ちませんでしたが、小さくて可愛い大根が出来ました。 ベランダ菜園で育てると、大根葉を食べられるのがうれしいところです。油揚げと炒めたり、お味噌汁に入れたりしていただいています。

大根の栽培
深めの植木鉢で大根栽培 ベランダ菜園
バターナッツかぼちゃをベランダ菜園で栽培

海外の料理番組に出てくるバターナッツかぼちゃの種をサカタのタネのガーデンセンター横浜で打っていたので購入しました。
4月下旬に種を蒔いて、5月の初旬に苗を大き目のプランターに植えつけて、7月末に収穫できました。
最初は雌花が咲いたのですが、なかなか雄花が咲かなくて受粉できませんでしたが、いくつ目かの雌花のときに雄花が同じ時期に咲いてくれて、無事受粉できました。
スープとソテーで食べてみましたが、スープは美味しかったのですが、ソテーは歯ごたえが無く美味しくありませんでした。

バターナッツかぼちゃの栽培
ベランダ菜園のプランターでバターナッツかぼちゃを栽培
ベランダでレモンを栽培

ネットの楽天ショップで購入したレモンの木を素焼きの鉢に植えてベランダにおいています。 初年度は買った時についていた実は収穫できましたが、翌年には花も咲かなかったので、気候に合わないのではないかと心配していましたが、3年目から実るようになりました。 冬場はビニールで囲って寒風から少しでも防げるようにしています。

小さい実ですが、切ってみたらちゃんとしたレモンでした。
ベランダでレモンの栽培
ベランダでレモンの栽培
ベランダで山椒(サンショ)を栽培

山椒の木を素焼きの鉢に植えて育てています。 購入したときには小さな木だったのですが、ずいぶんと大きくなりました。 ベランダでの栽培なので、あまり大きくならないように、毎年、枝をカットしています。
ベランダで山椒(サンショ)の栽培
ベランダで山椒(サンショ))の栽培