レモンをベランダで栽培(ベランダ菜園、苗、種まき、育て方)
ベランダのプランターで、ゴーヤやハーブ類、苺、サニーレタスなどを栽培しています。
ベランダ菜園は育てる楽しみと、食べる楽しみの両方が楽しめます。
私は車を処分してしまったので、簡単にガーデニングのお店に行けないので、
苗木などはネットで購入しています。
Yahoo!ショッピング
や
楽天市場
には沢山のお店があるので、”レモン 苗”のような感じで検索して見比べて購入しています。
その他にも、イチジク、キウイ、梅、柿、オリーブ、栗,桃,ぶどう,りんご,ナシ,洋ナシ,いちごなど色々な果物の苗のネット通販サイトがあります。
>>果樹の苗の通販ショップへ
レモンの苗木は九州のお店から取り寄せましたので気候が合うか心配でしたが、無事成長し、毎年実を着けてくれています。
ベランダ菜園 プランターでゴーヤ(ニガウリ・苦瓜)の栽培
プランターでサニーレタスの栽培
プランターでカボチャの栽培
プランターでイチゴの栽培
ベランダでアップルミントの栽培
プランターでシソの栽培
プランターでパセリの栽培
プランターでバジルの栽培
プランターで小松菜の栽培
プランターで さやえんどうの栽培
プランターでニラの栽培
プランターで長ネギの栽培
トウガラシ(唐辛子)の栽培
ミニトマトの栽培
ピーマンの栽培
三寸ニンジンの栽培
バターナッツかぼちゃの栽培
ズッキーニの栽培
大根の栽培
ベランダでレモンの栽培 ベランダで山椒(サンショ)の栽培
ベランダに果物の木が欲しくてネットの楽天ショップでレモンの木を探したら安く売っていたので、購入して素焼きの鉢に植えてベランダにおいています。
買った年は、ついていた実が大きくなって収穫できましたが、翌年には花も咲かなかったので、気候に合わないのではないかと心配していましたが、3年目から実るようになりました。
冬場はビニールで囲って寒風から少しでも防げるようにしています。
小さい実ですが、切ってみたらちゃんとしたレモンでした。
実を収穫したら、あまり大きくならないように枝を適当に剪定しています。
農薬を一切使用していないので、レモンは丸のままおろし金ですりおろして紅茶やソーダに入れて飲んでいます。
参考。ネットでの柑橘類の果樹の苗の通販サイト:
金井園芸Yahoo!店 柑橘類
楽天で探す |
 |  |
|
|

|
|