(44)万歩計 YAMASA パワーウォーカーEX 写真を掲載 2009.9.18
万歩計(ポケット万歩 パワーウォーカーEX EX-700)をいただきました。
以前に使っていたことがあるのは、ただ歩数を数えるだけだったのですが、最近のものは優れもので、歩幅や体重をセットしておくと、歩いた距離や消費カロリーが計算されます。それらのデータがメモリーに登録されて行くので、今日一日で何歩、一週間で何歩などのデータが分かります。また、区間測定機能と言うのがあって、区間の測定も行うことができます。
Wikipediaを調べたら、江戸時代に「伊能忠敬が日本地図の作成にあたって、「量程車」という計測器と「歩度計」という歩数計を使用して全国を歩いたといわれている。」とありましたので、歩いた歩数で距離を測るということの歴史はかなり古そうです。そう言えば先日、テレビ東京の「何でも鑑定団」に幕末の測量器具が出品され、量程車のようなものもありました。
このような、測量用の専門機器だったものを、山佐時計計器(YAMASA)が1965年に一般用の商品として開発して発売したのが現在の万歩計の始まりのようで、今では世界中に輸出されているようです。
戦後の日本の製造業で、自動車や家電のような大型商品だけでなく、色々な素晴らしい商品が開発されたものの一つだと思います。
マネーバブルはいつでも必ず崩壊するので、物作りへの情熱は失いたくないものです。
ちなみに、「万歩計」は一般語のように使われていますが、山佐時計計器株式会社(YAMASA)の登録商標です。他のメーカーの商品は歩数計、ヘルスカウンタなどと呼ばれるようです。
山佐(YAMASA)のホームページを見たら「万歩計プレゼント 山佐(ヤマサ YAMASA)」をやっていました。
以前に一度「日本万歩クラブ」のハイキングに参加したことがあります。こちらも万歩計のYAMASAと関連があるようです。
健康のために歩くのは良いことですが、一人で歩いているだけじゃつまらないと言う人にはおススメです。
万歩計をつけて歩くと、歩数や距離を見るのが楽しみになります。
私も伊能忠敬になったつもりで、駅から家までは何歩で何キロとか色々と調べて楽しんでいます。
楽天ショップで調べてみたら、他のメーカーの歩数系も含めて色々と出てきました。
敬老の日のプレゼントなどに良いと思います。
参考:
万歩計の山佐(ヤマサ YAMASA)
財団法人 日本万歩クラブ
歩数計 - Wikipedia
楽天ショップで万歩計を探す
楽天で探す |
| |
| |